管理釣り場の楽しみ方は人それぞれだと思いますが、ひとつの目標として100匹の魚を釣り上げるということを掲げて釣行に臨む人も多いのではないでしょうか。
「フライフィッシング」カテゴリーアーカイブ
【フライ】ナチュラルドリフトとメンディング技術
フライフィッシングで重要なのはナチュラルドリフト(フライを自然に流す)をいかに実現できるかにあるといっても過言ではありません。このナチュラルドリフトは思ったよりも難しく、フライフィッシング入門者はキャスティングの次にぶつかる壁といってもいいでしょう。
フライフィッシングのキャスティングを最速でマスターする方法
フライフィッシングってキャスティングが難しいんだよなー。もっと早く上達する方法はないのかな?そんな疑問にお答えします。
ドライフライ使用時のフッキング(アワセ)のタイミング
こんにちはキッカです。
今日はドライフライを使っている時のフッキング(アワセ)のタイミングについて語っていこうと思います。
この記事を書こうと思ったきっかけは、友人からの相談でした。この友人はフライ初心者なのですが、ドライフライへ魚が飛び出した時、フッキングしても乗らないことが多いと悩んでいたようです。
正しい持ち方で釣果UP!? フライロッドのグリップの握り方
フライボックスを買うときに考える5つのこと
今日はフライを収納するためのアイテムであるフライボックスに関するお話です。世の中には色々な商品が売られていますが、どれを選べば良いか迷いますよね?
障害物の多い所ではボー&アローキャストを使ってみよう
こんにちはキッカです。
今日はキャスティングに関するお話です。
広いフィールドのみで釣りをする分には、キャスティングの際に自分の周囲にある障害物はあまり気にすることはないですが、渓流などでは木が周りにあってなかなかキャスティングできないことってありませんか。
続きを読む
フライの種類にはどんなものがあるの?
こんにちはキッカです。
今日はフライの種類のお話です。フライには本当に様々なパターンがありますが、すべてのパターンを覚えるなんていうのは、なかなか難しい話です。
というのもフライのパターンは、日本だけではなく世界中で日々新しいものが考えられており、過去に考え出されたものと合わせると膨大な数になります。
フライフィッシングの用語集
こんにちはキッカです。
今日はフライフィッシングで出てくる用語のまとめ記事です。
フライフィッシングって色々な用語が出てきて、始めた頃は何のことやら全くわからないということが多々あります。
黒いインジケーターという選択
こんにちはキッカです。
今日はフライフィッシングでのルースニングで使われるインジケーターのお話です。
インジケータというと赤や黄色といったカラフルなカラーのものが多いですが、今日はインジケーターに黒を使うというちょっと奇抜なお話をお伝えしていきます。