【ファミリーフィッシング】サビキ釣りのススメ

Pocket

こんにちはキッカです。

今日は誰でも簡単にできるサビキ釣りの紹介です。

簡単なので、釣りが初めての方や小さなお子さんと一緒でもできちゃうファミリーフィッシング向けの釣りになります。

家族でワイワイ釣りに行くのって楽しいですよ。普段ひとりで釣りに行く人も家族で行くと楽しさ倍増です。サビキ釣りは堤防からできる釣りなので足場も安定しており、軽装でできる釣りなのでオススメです。

用意するもの

基本的な道具はロッドとリール、あとはサビキ仕掛けがあればOK!

魚を寄せたいならコマセとそれを撒くためのちょっとしたアイテムが必要になります。

  • ロッド

簡単に済ませたいなら延べ竿でいいのですが、堤防の高さによってはリール付きの竿の方が便利です。またリールがあることでタナを変えやすいため、やはりリール付きをオススメします。

ロッド、リール共にそれほどパワーは必要ないため、軽さ重視で選ぶと良いです。最近はサビキ釣り用のセットも売られているので、何も考えずに揃えたいときはセットでの購入がオススメです。

  • 仕掛け

1本の道糸に複数のエダスが出ている仕掛け(サビキ仕掛け)を使う。針の大きさはターゲットとなる魚によって異なるため、何を狙うかによって使い分けが必要です。

サビキ仕掛けの多くは、エサをつけずに使えるように針にちょっとした工夫がされています。

ただ、釣果を上げるためにはエサを使った方が良く釣れるため、エサを使う人も多いです。連結した針の1本1本に手でエサをつけるのは大変なため、スピードエサ付け機なるものが売っているので、必要に応じて準備すると良いでしょう。

エサはアミエビが一般的です。アミエビは冷凍保存ができるので、1回の釣行で使い切れなくても冷凍庫で保管できます。

  • コマセ

魚を寄せるためのいわゆる撒きエサ、サビキ釣りで狙える魚の多くは回遊していることが多いため、魚を寄せるという目的のほか、回遊してきた魚を仕掛け周辺に留めておく効果もあります。

コマセを撒くためにスプーンを大きくしたようなアイテムも売られているので、こちらも必要に応じて準備しておくと良いです。

また、コマセは仕掛けの上部(または下部)に取り付けるコマセカゴに入れて使うこともできます。本来、サビキ釣りは、このカゴに入れたコマセをサビく釣りです。

釣り方

基本的にはサビキ仕掛けを定期的に水中で上下させて魚を誘います。軽めのロッドであれば常に手に持って小刻みに上下の動きをつけると効果的です。

上述したように、コマセカゴを使っている場合は、定期的に上下動させてやることで、カゴの中のコマセが水中にばら撒かれ、コマセの中に仕掛けがある状態を作り出しやすいです。

コマセを撒く場合

カゴを使わずにコマセを撒く場合は、コマセスプーンを使って仕掛けが入っている周辺に撒いていきます。カゴを使う場合は仕掛けすぐ近くにコマセを撒く形となりますが、コマセスプーンを使う場合は広範囲にコマセを撒くことが可能です。

コマセを撒く頻度は人それぞれなのですが、仕掛け投入時に2投ほど投げ入れ、そのあと反応がなければ10分〜15分に1投くらいの感じで撒くと良いと思います。潮の流れや魚の活性に合わせて調整してみてください。

まとめ

堤防の釣りではいろいろな魚が狙えるとともに、比較的軽装で釣りができるので家族で楽しく釣りができるのもポイントです。

サビキ釣りは簡単に始めることができるので、これから釣りを始めたい人向けの入門としての釣りとしてオススメです。一度やってみてくださいね。

ではまたー

釣り具セット サビキセット 送料無料 【動画マニュアル付き】サビキ釣りセット 初心者 Aタイプ 300X-A 釣り竿 釣りセット ロッド リール ちょい投げ 五目 入門用 店長のエサ釣りアドバイス・糸の結び方説明書付 新入荷

ハヤブサ 小アジ専科 リアルシラス HS201 (サビキ 仕掛け)

価格:356円
(2019/1/9 00:26時点)

コマセスプーン Sサイズ  M27

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。