【釣行記】2020年8月アキアジ釣り 釣果あり

Pocket

久しぶりのブログ投稿です。

なかなか記事作成の時間が取れなかったのですが、先日の22日にアキアジ釣りに行ってきたので、記事にしておこうと思います。

私のブログとしては珍しく、釣果ありです(笑)

日時、場所

今回は昔よく通っていた地域に出向いてきました。やっぱりある程度ポイントの情報を持っているところの方が立ち回りしやすくていいですね。

なお今回は多少なり釣果があったので、場所の詳細情報は控えさせていただきます。

  • 日時 8月22日 5時〜11時
  • 場所 日高方面の海岸
  • 天候 晴れ 風速1m(天気予報情報)
  • 波 1m(天気予報情報)

タックル

日高方面のポイントは激戦区が少なくスペースが広めに取れるので、色んな釣りを同時にできます。今回もぶっ込みとウキルアーで狙いました。

タックル1

  • ロッド 4.7m 2本
  • リール 6000番クラス
  • 道糸 ナイロン 7号
  • 仕掛け アキアジ用ぶっ込み仕掛け 針1本

タックル2

  • ロッド ダイワ リバティフォース AK-1103H
  • リール ダイワ 20クレスト LT4000-C
  • ライン PE 2.5号
  • 仕掛け ウキルアー
  • ルアー 55g ピンク系

タックル1は昔から使っているものなので、メーカー名等は不明ですが、アキアジ狙いなら同じようなタックルを揃えれば問題ないと思います。

またタックル2は最近ロッドとリールを購入したのですが詳細はまた今度記事にしようと思います。

エサ

普段、エサはサンマを使って自家製で作るのですが、今年はサンマが大不漁なので手に入りませんでしたので、釣具屋に売ってるものを使用しました。

今回はカツオ塩締めのエビ粉をまぶしたものとニンニクで匂いをつけたもの2種類を準備しました。

釣果

運良く今回はアキアジ1本をゲットできました!67センチと久しぶりの大物です。

顔を見てオスかなと予想はしてましたが、案の定腹を裂くと白子が出てきました。まあ贅沢はいえませんね。

釣行詳細

朝4時半ころにポイントに到着しましたが、すでに3組が陣取っていたため、少し離れたところに自分も釣り座を構えました。

元々2種類の釣り方で狙うつもりだったので、ぶっ込みをサッと準備して2本投げ入れ、すぐにウキルアーの準備を開始しました。

ちなみにぶっ込みのエサは上で書いた2種をそれぞれつけています。

ウキルアーの準備ができたので、ぶっ込みの竿を左に見る形でルアーを投げます。

ウキルアーはスローリトリーブ(1秒に1回転くらい)が定番なので、その通り狙います。

開始から1時間ほどはアタリもなくひたすらキャストを繰り返していました。この日は比較的気温が高かったので、時折休憩しながらキャストし時々ぶっ込み仕掛けの竿を確認していました。

ウキルアーのリトリーブ中、視界の端で魚が跳ねるのが見え、アキアジがいることは確認。一気に熱が高まりました。と同時にぶっ込みの竿をチェック‥あれ?竿先がビヨンビヨンなってる?

慌ててルアー回収してきたところ、ウキルアーのラインがぶっ込み仕掛けを跨いでます‥

なんだお祭りか‥と思ってライン跨ぎを解消させもう一度ぶっ込みの竿先をチェック‥あれ?ビヨンビヨンしてる‥来てるわ!

そっから竿に向かってダッシュ!ウキルアーの竿を踏まない位置に置いて、ぶっ込み竿を持ち、思い切りアワセ!乗った!

新品のナイロン7号を巻いていたので、ラインブレイクはないと考えて力任せに寄せ、ゲットーー!さっき跳ねたのはエサをくわえて走り回ってたのかも知れません。

釣れたアキアジは後々測ったら67センチでした。久しぶりのアキアジに心臓のバクバクがしばらく収まりませんでした。

そのあとも同じやり方で11時まで粘りましたが、アタリはなし。やっぱり朝まずめの時間でないとアキアジを狙うのは難しいですね。

かなり気温も高くなって竿を振るのが辛くなってきたので納竿しました。

その他情報

アキアジが上がった際、隣の方と会話しましたが日高方面はまだ魚影が薄いとのこと。この日も朝釣れていたのは私が上げた1本のみでした。9月が本番って感じでしょうかね。

魚は少ないかも知れませんが、激戦区のような殺気だった感じはないのでこういうのんびりした環境で釣りができるのは非常にありがたいですね。

他の地域では色んなトラブルが付きまとうのがアキアジ釣りなので‥

アキアジ初心者の方はこういったのんびりと釣りのできる環境を探しましょう。

まとめ

今回の釣行は満潮と日の出が重なった他に、風もなく波も落ち着いていたので非常に釣りのしやすい環境でした。

もう少し波があった方がウキルアー優勢かなとも思いましたが、ライントラブルなどを考えると風、波が無いに越したことはないですね。

もう1回くらいは行きたいところですが、また行くことができたら記事にしたいと思います。

ではまたー

スポンサーリンク




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。